
おはようございます。Uichiです。
今日からお休みの方が多いので電車は空いてますね。髪の毛先が気になるのか、枝毛チェックしている女性の方を見かけましたね。
春夏は紫外線による日差しのダメージが気になりますが、秋冬は乾燥による髪の痛みが気になる時期ですね。最近は四季よりも二季みたいな感じがしますが、それぞれの季節によって起こるダメージは異なります。
紫外線も乾燥によるダメージも徐々に蓄積されてから気がつくケースがほとんどです。ですから結構重症になってからサロンに来店されることが多いので厄介になるわけです。
肩こりも重度になってしまうと治すのが大変なように、髪も痛んでしまってからケアする方が何倍も大変です。
髪が傷む前に先手を打つ
髪のダメージは本来傷む前に予防するものです。言い換えれば、傷む前に先手打って、自身で髪を守るのです。なぜなら痛んだ髪というのはトリートメントが嫌いになる性格だからです。つまり、痛んでしまえばしまうほどトリートメントが効かなくなるのですね。
サロンケアは月1〜月2、人によっては年に3、4回しかできません。他にできることといえばホームケアです。
できることから先手を打って髪を守りましょう!
あなたのキレイを応援しています!
Uichi
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。