目的別ビタミンをとりましょう!

ビタミンやミネラルが身体に大事な成分であることは皆さんご存知ですよね。それでは目的別のビタミンやミネラルの摂取はご存知でしょうか?人それぞれ顔が違うように、そのときの身体に必要なビタミンやミネラルもそれぞれです。目的に合わせたビタミンやミネラル摂取を意識してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

肌荒れ、疲れが気になる人

 

 

肌荒れや疲れが気になる時期ですね。そんな方には皮膚や髪、粘膜などに効果的な「美容のビタミン」と呼ばれる「ビタミンB2」がオススメです。レバーがダントツでおすすめですが、他にもモロヘイヤや鯖などに含まれています。また、「ビタミンC」を一緒にとると効果が高まりますよ。

 

 

 

二日酔い、次の日のむくみが気になる人

 

 

こちらも昨年の忘年会、今年の新年会などで気になる方は多いのではないでしょうか?お酒を飲むとアルコールを代謝するために「ビタミンB1」が消費されます。そして、ビタミンB1が大量に消費され不足すると、むくみが生じます。飲み過ぎた次の日に顔がむくんでいたりするのはそのせいです。また、アルコールを分解するには「水」が必要です。飲んだ後や次の日に喉が渇くのはそのためで、水をとらずにいると分解が遅くなり、肌も乾燥してカサカサになります。また、頭痛がある場合は「マグネシウム」の不足です。こちらもアルコールの摂取しすぎが原因ですね。ビタミンB1は、豚肉に多く含まれます。他には、ハムやたらこ、グリンピースなどです。マグネシウムは、納豆や油揚げ、わかめや昆布などですね。

 

 

 

ストレスを感じやすい、タバコを吸う人

 

 

ストレスがたまると「ビタミンC」が消費されます。また、タバコを1本吸うとビタミンCは失われます。両方とも活性酸素が影響しています。老化や病気の原因のひとつですね。そういった方は積極的にビタミンCをとりましょう。ビタミンCはコラーゲンの合成も助けます。また、メラニン色素がつくられるのも抑制するので美白効果も!ビタミンCは、カラーピーマン、パセリ、レモンなどに多く含まれます。

 

 

 

風邪をひきやすいのが気になる人

 

 

風をひく原因はウィルスが主で、身体の免疫が低下することで細菌の感染をうけやすくなっています。免疫力をあげるには「ビタミンC」や「ビタミンE」の抗酸化物質が有効です。また、「亜鉛」も効果的です。ビタミンCは先ほどあげた以外には、明太子やカリフラワー、キウイなどです。ビタミンEは、鮟肝やすじこ、アーモンドなどです。亜鉛は、牡蠣、うなぎ、チーズなどです。

 

 

 

身体の冷えが気になる人

 

 

女性の方は体質的に男性よりも冷え性の方は多いです。特に最近は若い方でも増えています。原因は過剰なダイエットによる栄養不足や運動不足です。また、食事を菓子パンや生野菜ですませる方も注意が必要です。タンパク質をとると体温が上昇しやすくなります。そんな方には、赤身のお肉やまぐろ、たまごなどがおすすめです。また、ビタミンEは、血行促進効果があるのは有名ですね。

 

 

 

まとめ

 

 

昔から「食事はバランスよく」とはいわれて、わかってはいるけど行動に移すのはなかなか難しいですよね。そして、症状はそのときによって違うものです。バランスを保つということはその時にあったバランスを考えなくてはいけないということですよね。少し視点をずらすと違う見え方が見えてくるものです。シャンプーもトリートメントも薬剤も、人間関係だってなんでも同じことがいえますが、自身にあったバランスを持つことが大切なことですよね。

 

 

知ってると思いますが、私たちは自分たちの食べる食べ物のほとんどを作ってはいません。私たちは他人の作った服を着て、他人のつくった言葉をしゃべり、他人が創造した数学を使っています。何が言いたいかというと、私たちは常に何かを受け取っているということです。そしてその人間の経験と知識の泉に 何かをお返しができるようなものを作るのは、すばらしい気分です

                           スティーブ・ジョブズ

 

 

ena_logo_k_web

浦和の美容室エナ 「美」から生まれるチカラ
進化する縮毛矯正,デジタルパーマ,カラーでお手入れしやすいヘアデザインを心がけています。

 

私たちは「美容」のことを徹底的に考えています。

そして、一人ひとりにあった「個性をどのように引き出すことできるのか」が最も重要と考えます。

なぜなら、これから先もずっと「輝き続ける人生」に美容は必要だからと思っているからです。

私たちにとって「美容は人生そのもの」です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

PAGE TOP

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。